【ランキング】発表、筋肉量が多い部位ベスト3!
よく「四頭筋が体で一番大きい筋肉だ」なんて言われたりしますよね。 だから痩せることが目的の人に対して基礎代謝を高くするために四頭筋を鍛えようとするのは定番のパターンだったりします。 四頭筋が一番なのはわかるのですが2番目...
よく「四頭筋が体で一番大きい筋肉だ」なんて言われたりしますよね。 だから痩せることが目的の人に対して基礎代謝を高くするために四頭筋を鍛えようとするのは定番のパターンだったりします。 四頭筋が一番なのはわかるのですが2番目...
基礎代謝を上げると痩せるよと言われているけれど、でも実際にはどうやってあげればいいのか意外とわからないものです。 結論はBIG3といわれる3種目の筋トレをやるのが効果抜群です! BIG3を使って基礎代謝があがるようになれ...
体重を落とそうとしたとき、いったどれくらい頑張ればどれくらい落ちるのかって意外とわからないものです。 どんなこともあとどれくらい頑張れば目標達成できるのかわかれば計画もたてやすいので続けやすいです。 今回は体重別で脂肪を...
腕についた余計なものを落としたい お腹を絞りたい 足首をキュッと細くしたい 部分痩せができたらホントに嬉しいですよね、僕はお腹の部分痩せをしたいです。 部分痩せについて色々なことが言われていますが、色々なことが言われすぎ...
体重を落とすのって言うのは簡単ですが実際にやるとなると大変です。 ちょっと外にでればイタリアンのお店からニンニクのいいにおいがしたり キラキラ光るチャーシューのラーメンの看板あったり かといって家に引きこもってもチーズが...
なにかしてるわけでもないのにモモが太い やたら股関節が痛くなりやすい バスケ部だったからーとか、バドミントンだったからーとか、テニス部だったからーとかよく聞きますが、引退してから何年も経ってるのに太いならもう関係ないハズ...
サドルを高くしないで乗ってると疲れるし、太ももがマッチョになっちゃいますよ。 高さを調節をしていつも通りに漕ぐだけで脚全体の筋肉をバランス良く引き締められるんです。 以前自転車を漕いでも漕いでも脚が細くならないと相談して...
脚が太い人は太くなるクセがついてしまってる。 脚が太い、特に太ももが太い 「マッサージやっても、スクワットやっても、リンパやっても変わらない」 「脚細い子の隣に立ちたくない」 「脚を見せない服ばかり選んでしまう」 「あー...
朝早起きする習慣身につけたいなーと思いamazonでポチった書籍 「やり抜く」ということに焦点を置いた本なのですが、何に挑戦をしても続かない人にとってはこれからの人生を変えるだけの力を与えてくれる本です。 ...
よく泳げない人が脂肪少なくて泳げないんだよと言うけど実際どうなんでしょうか? 彼らは泳げないことを隠すために言ってる訳じゃないんです 本当に泳げなくなってしまうんです そんなマッチョ達の言葉を代弁すべくこの記事を書きまし...
頑張って運動しているのに筋肉が太くなっちゃうのはなぜなのか? クライアントさんに「細くなるにはどうしたらいいですか?」と聞かれることがしょっちゅうあります。 「細くなりたい」ってニーズはホントなくならないです その中でも...
痩せたい姿勢を良くしたいと思う人は多いと思います この本はそれを内転筋の力で解決に導いていこうとする本です 正直僕はこの本を読むまで内転筋を軽視してました 今となっては内転筋に謝罪したい気持ちでいっぱいです いかに姿勢を...
僕は格闘技が好きなのでテレビなんかで試合をよく見るのですが ボクサーの計量時の体はいつみても驚きます。 パッキパキなんですよね、なんかもう彫刻かよっていう 体脂肪も5%近かったり どうやったらそうなるんだよっていう ちょ...
脂肪を一ヶ月で5kg 落とすのは無理です ただし体重が125kgを超えているなら可能です! もちろん体重を5kg落とすことはできます、でもそれは脂肪が落ちるのとは別なんです。 短い期間で体重が落ちるのは魅力的ですが、その...
トレーナーのお仕事をしていると色々なスポーツをしている方に出会います。 その中でも圧倒的に多いのがマラソン 手軽さと運動効果の高さがウケているのか競技人口がここ数年で爆発的に増えました。 東京マラソンなんて抽選でもめった...
減量と言ってもいっても色々ある 脂肪を落とすことをメインに徐々に体重を下げる方法と 体の水分を減らして一気に体重を落とす方法 あとは太い筋肉(タイプⅡ線維)から細い筋肉(タイプⅠ)の割合を高くする方法 &n...
有酸素運動してればおにぎり食べ放題、そんなことありえるのだろうか? 僕は一日に長いこと自転車に乗っていますが、そのおかげか体脂肪率も9%付近でうろうろしてます。 でもそんなにおにぎりたくさん食べてないですし、全体的にカロ...
代謝は高いのに体はでかい 脂肪は落ちたのに異様にたくましいコイツはなんなんだ。 何故はお前は何をしても小さくならないんだ 脂肪より落としにくいのが筋肉 対処法ついてCSCSのテキストに載ってたので引用します...