ボールを速く投げたり遠くに投げるのが苦手な人いますよね
僕も苦手です(;´∀`)
でも今は前ほど苦手じゃないです
まだまだヘタクソですがちゃんと体重の乗ったボールを投げられるようになりました。
そんなに速くないですが(;´∀`)
前に比べれば別人です
クライアントさんでもソフトボールや野球をやってる方でもっと速く投げたいという要望に対して今回紹介する方法を試してみたところパフォーマンスアップするケースが多かったので是非試してみて欲しいです。
主な内容は2つ
- 女の子投げになっちゃう原因
- 解決法
投げるときに女の子になっちゃう4つの原因
- 腕だけで投げようとしてる
- 体が硬い
- 力が入ってる
- 胸の筋肉が使えない
腕だけで投げようとしてる
ボールを速く投げようとするあまり意識が腕にいきすぎて腕の力だけで投げようとしてしまうケースです。特に肘を伸ばす力に頼ろうとするほど女の子みたいな投げ方になっていきます。(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧女子力!
体が硬い
腕以外の筋肉の力を使おうと努力をしても、そもそも体が硬ければ投球の動きができないためどうしても動かしやすい肘に力が入ってしまいやすいです。柔軟性も原因の一つです
力が入りすぎてる
投げよう投げようと意識するあまり全身ガチガチになって力任せに投げているケースです。不必要な筋に力が入ってしまいやすいため投球のための筋肉を上手く使うことができません。
胸の筋肉が使えない
女の子投げになってしまう方の場合はここが最大のポイントになると思います。胸を使って投げることができないです。腕に頼らず、柔軟性があってかつ、力が抜けてないとできません。逆に言うと胸が使える投げ方ができれば女の子投げではなくなります。
まとめ
いかがだったでしょうか、
僕は力が入りすぎることと腕しかつかって投げてないことが原因でした。
原因を知れば何を気をつければ良いのかがわかってきます。
投げるのが苦手な方は是非確認してみてください、もしかしたら当てはまってるかもしれません。
めっちゃやる気のあるときに具体的な対策書いていきます!☆(ゝω・)