Amazonをブラブラしているとこの本が目に入った
http://www.amazon.co.jp/dp/4583101481
「1人では充分に伸ばすことができない筋肉や腱を伸ばすことができるパートナーストレッチング。その基礎から効果を高めるコツ、部位別基本テクニック、スポーツ種目別プログラム、傷害のケア・再発予防プログラムまでを解説」本文より抜粋
レビューなし
評価なし
どんな本なのかわからずちょっと不安だったけど、こんなに自分の仕事にピッタリのタイトルを無視する訳にもいかずポチった
読んでみた感想は
メリット
・読みやすい
・わかりやすい
・手技がたくさん載ってる
まず読みやすい、文章がまとまっていて必要な情報だけが載っているのですぐに読みきれる
そして見やすい、各ストレッチごとに画像が1枚〜4枚用意されているので、どうやるのかわからなくなることはないと思われ
だいたい80種類くらいストレッチが載ってるので手技をとにかく知りたいという方には良いのでは?
デメリット
・ 一般の人に行うには無理のある体勢が結構ある
・内容が薄い
結構凄い体勢のストレッチが多数収録されてる。
「これ辱めじゃん」っていうのも多数
相手と完全な信頼関係を結んでいないと行えないようなものもあるのでちょっと注意が必要
これは最近よく思うことなのだけどストレッチについて勉強をしようと思って本を読んでみると他の本と同じような内容がけっこう載っていてちょろっとしかオリジナルが載っていないことが多い気がするのよ。なんと言うか焼き増しした感が否めない。ある程度は仕方のないことなんだろうけど。
ただパートナーストレッチがはじめての人には丁度良いボリュームだと思う。手技の数が少なくて悩んでいたり、そもそもパートナーストレッチなんだよって言う方向けかなと
ちなみに僕には丁度良かったです(゚∀゚)
まだまだ勉強不足ですね