巷ではマラソンが流行っています。
ぼくも定期的にマラソンにチャレンジしたくなる波がきますがだいたい2週間くらいで心が折れます。
マラソンの練習より継続するための練習の方がぼくには必要ですね。
続けられる人はほんとにリスペクトです。
そんなマラソンですがメリットがたくさんあります。
マラソンは
- 体に良い
- 痩せる
- 体力つける
- ストレス発散
良いことづくしみたいなこといわれていますが「デメリットもあるんだよ」ということも知って欲しいです
マラソンのデメリット
ジャンプできなくなります
瞬発力がなくなっちゃうんです
トップレベルの長距離競技選手では、10cmしかジャンプできない例も珍しくない
10cmしか飛べないアスリートを見てみたい気もします。
マラソン以外にもスポーツをしてる方で瞬発力を必要とする場合はパフォーマンス低下するので注意です。
あとマラソンなどの有酸素持久系トレーニングは体にストレスを与えるのでやりすぎは害になります。
運動は体に良いですがどんな運動もやり過ぎは禁物です
マラソンも毎回長距離を走るトレーニングばかりではなく、無酸素性のトレーニングを混ぜたり、インターバルトレーニングを混ぜるなどバランスの良いトレーニングが大事です。
参考書籍
ストレングストレーニング&コンディショニング ― NSCA決定版 (第3版)